人生、初めての経験を重ねることが大切だと考えているのですが、30歳にもなると、なかなか初めてのことがなくなってきます。そうやってオッサン化していくんだな、というのがすごく自分には嫌で、迷ったらやる精神はまだ死んでないなと思われます。
今年の下半期は車で行動範囲を広げよう、ということで、まずはカーシェアリングを体験してみました。
しかも、せっかく値段も一緒だから好きなMINIに載ってみよう、と車を借りて、先輩と釣りに。多摩川でブラックバスを釣るのは非常に難しく、釣れなかったわけですが楽しい一日となりました。
きっかけは、先週Blaboの坂田くんと飲んでて、「車を持つといいんじゃないだろうか」と話したこと。
車が必要かそうじゃないかと言えば、都心では必要ないんだけど、持っていたら行動が変わる。ふと、車で出かけたくなる。1時間半も車を飛ばせば、湖や森にいけるのが東京じゃないか。と熱く語られて、そうか、そろそろ購入しようと思ったのです。
そしてその前に、気軽にマイカーの感覚が体験できる、カーシェアリングの話に(彼が今手がけている仕事も近いところにあることもあり)。USではzipcarが当たり前のように使われていて、そこらへんで車を借りて、気軽に返すことができると。じゃあ、まずカーシェアから体験してみようとなりました。
彼も車は持ってないんだけど。
カーシェアのよいとこ、イマイチなとこまとめ
便利なところ
- スマホから予約できて、割とストレスなく使える(性能のいいアプリが出たらなおよし)
- 意外と安い!(6時間パックで3,900円とか ※Timesの場合)
- 給油、洗車を含めてメンテが基本的に要らない
不満なところ
- 最寄りの駐車場までは歩いて行く必要がある(と言っても、都心なら徒歩3分以内には大体ある)
- 当然ながら、使うときに予約しなきゃいけないし、好きな車が空いてるとは限らない
- みんなのモノなので、荷物を積みっぱなしにできない
ということで、カーシェアで大方満足してしまいました。
去年はとある先輩に連れられてフェラーリ458に試乗したりもしたけれど(当然買えません)、本当に欲しい物を所有するか、毎週使い倒すか、の場合じゃなければカーシェアを使うことで大きな満足を得られると思います。
プレイヤーとしては、下記2社がメジャーなようです。
駐車場でみんなお世話になってるタイムズさん。僕もこちらを利用しています。都内が強いのが特徴。
三井物産グループで、こちらももともと駐車場ベース。相対的に地方で優位性があるようです。
サイトを見てると、どちらも似たような3ヶ月無料キャンペーンなどをやっているので、ここにどうにかスマホのすごくイケてるアプリなどを引っさげて参入するヴェンチャーがあっても面白いのではないでしょうか。
★☆★
新しいことを始めると、世界が広がる。ビジネスでも、新しいサービスを生み出す人が、人の生活に変化を与えてるって思うと素敵ですね。僕も今回の体験で、カーシェアリングはいいなと思ったし、この事業に参入するプレイヤーがどう普及させていくのかを、ユーザーとしての立場で見ることができました。
10年近く仕事をしていると、ビジネススキルやらなんちゃらだけでそれ以上のことはできなくて、やっぱり人間の幅というか、経験というか、そういう地球の一部として素敵な存在であることが必要なんだな、と思うわけです。