月別アーカイブ: 2011年11月

会社を作って3年で見えたもの -ビジョンの重要性-

HALOという会社を矢野・中林と共同創業して丸3年が経ちました。

本当にあっという間でしたが、沢山のことがありました。 僕なりに気づいたことがあるので振り返ってみます。

2008年〜2011年の振り返り

3年で、転換期は10回以上訪れました。

  • 原価のかからない広告代理事業で短期黒字化。
  • 開発会社とレベニューシェアでアドネットワーク事業開始。
  • 人材募集してないのに応募してきてくれたヤツを採用。
  • 中国へのSEMアウトソーシング事業をテスト。
  • 韓国行って新卒を現地採用。
  • 流行りのソーシャルアプリ参入。すぐ撤退。
  • 8人中新卒4人という事態。
  • 7ヶ月連続赤字。
  • 全員でがむしゃらに営業して危機脱出。
  • ソーシャルメディアの企画・制作・運用事業スタート。
  • ソーシャルアド事業開始。
  • テレビ局への人材派遣開始。
  • テレビ×フラッシュマーケティング事業開始。
  • ガラケーからソーシャルメディアに主力事業を転換。
  • 韓国企業と提携、スマートフォンメディア事業開始。

など。

人員を増やしてみたり、新規事業を始めてみたり、やむなく撤退したり。事業フォーカスの観点からしたら、いろいろやりすぎかもしれません。その結果、やってはいけないことの判別がつくようになる一方、どこを目指すべきか、という軸の必要性を強く感じるようになりました。

周りを見渡すと、同時期、もしくは少し早く起業していたアトランティスの木村さん、ノボットの小林さん、コニットの橋本さん、そして高校の先輩でもあるブロードテイルの紀平さんはそれぞれ完全に事業をフォーカスしてExit。

また、「クラリスの会」と称して、2009年から定期的に起業家セミナーを開催したり、忘年会をしたりと集まっているビヨンドの一谷さん、wanoの野田さん、サイバーXの小柳津さん、エステティクスの齊藤さん、そしてEagleの藤永さん達もそれぞれ素晴らしい成長を遂げています。

一方、3年くらいすると、このまま普通に成長していけば良いんじゃないかという企業もあります。3年で約7割は倒産すると言われているので、もちろん残っていることだけでも素晴らしい事ですが。

僕らが起業した2008年のリーマンショック直後とは違い、最近では若く、優秀(だと思われる)スタートアップが次々と誕生しています。よく聞くフレーズは「世界を変える」ですが、事業を始めるのに良い環境になってきている一方、なぜその事業をやるのか、会社を興すのかをよりしっかり考えさせられることが多くなりました。

理念とビジョンについて

大体会社のホームページには、「理念」や「ビジョン」が並べられています。しかし、それを実現できている会社はごくわずかです。掲げるのは簡単だし、楽しいことですが、それを継続して、体現し続けるのは並大抵のことではないでしょう。

今、特に感じているのはビジョンの重要性です。理念はあるけどビジョンがない。そんな会社が多いのではないでしょうか。

※ここでの理念・ビジョンの定義

 理念 = 考え方(企業活動において最優先される考え方のベース)

 ビジョン = 夢(将来のあるべき姿)

 定義はいろいろありますが、ぼくはこう考えています。

理念が一人ひとりに浸透している会社は、軸がしっかりしています。お付き合いのある会社でもそうだな、と感じる会社が多いですが、どの人にあっても共通する空気があるのです。それは、素晴らしいことだと思います。

しかし、共通のビジョンに向かって走っている会社は、意外と少ないなと感じます。理念はその場に留まっている分には機能しますが、大波がきたり、混沌とした状態になると前に進むための明確なビジョンが必要になります。

そして、明確なビジョン=目指すところがない会社は活力が失われ、メンバーも事業をやる意義を見いだせず、離れていってしまうのでしょう。

ビジョンとは何か

僕はマンガをほとんど読まない子供だったのですが、最近になってONE PIECEを読む機会がありました(本当にいまさらですみません)。

主人公、ルフィのビジョンは「海賊王におれはなる!」 ワクワクするビジョン=夢があって、それに向かって進むこと。そして、そのプロセスを心から楽しむこと。だから、同じ志を持つ仲間が集まってきます。

この3年を振り返ると、仲間が増えたのは目指す方向性があった時代。仲間が減ったのは方向性が分からなくなった時代でした。会社を経営することとは、集めた人をマネジメントするというより、先にビジョンを持って引っ張っていくことだと改めて感じました。3年前にも腐るほど本で読みましたが、やってみるとそういう事だったと思います。

何かを決めるジャッジの場に立たされたときにビジョンは生きてきます。 例えば、「日本はTPP参加すべきか否か」というテーマ。 メリット、デメリットばかりが論じられますが、松田公太さんのブログで気づきました。

問題の本質は、これも民主党の歴代総理に共通することですが、野田総理に「この国をこうしたい」という信念やビジョンが無い事だと思います。 by 松田公太さん

やる、やらないのジャッジがつかないのは、ビジョンが無いからだと。

日本をどうしたいのか。それが描けなければ、リーダー失格。何かやらないことを決めていくような消去法では、前向きな決断はできないのだと。

ビジョンといえばケネディ大統領が有名ですが、やはり、ワクワクしますよね。

「我々は月へ行くという選択をした。60年代が終わるまでに月へ行く」

夢を持つこと

よく、「夢を持て」と言われます。一方、現代は夢を持ちづらい時代だ、とも言われます。例えば就職活動の時に、一生をかけてやりたいものを見つけられている人は1%も存在しないと思います。僕もそうでした。

僕は天才ではないので、がむしゃらでもいいから前に進み、探し続けることが大切なんじゃないか、と考えるようになりました。これは、Steve Jobsも言っています。

時どき人生には頭をレンガで殴られるようなことが起きる。しかし信念を失ってはいけない。私がここまで続けてこられたのは、自分がやってきたことを大好きだったからです。君たちも自分が大好きなことを見つけなければならない。それは仕事も恋愛も同じです。仕事が人生の大きな部分を占めるので、本当に満足を得る唯一の道は、素晴らしいと信じる仕事をやること。素晴らしい仕事をしたければ、大好きなことを仕事にすること。もしまだ見つかっていないなら、探し続けなければならない。とどまっていてはいけない。

例えばハロには、「ハロの機会になる」と言って韓国からきたメンバーがいます。本人は覚えているかどうかわかりませんが、なにか、直感のようなものがあったのでしょう。

もちろん、その時点で何をやるかなんて決まっていないのですが。 不思議なもので、それからちょうど2年後の今、韓国の起業家と日本をつなぐ事業に取り組んでいます。そして、その事業にはグローバルに人と人をつなげるというビジョンが生まれつつあります。

3年仲間とトライを繰り返したことでやっと見えたのが、創業時に持ちきれなかった、ビジョンの持ち方、具体性、そして大切さでした。

★★★

3年前に掲げた理念、ビジョン、ミッション、コアバリュー。

理念  希望が生まれるシカケをつくる

ビジョン  2028年までに、世界を最も明るくした会社になる。

ミッション  目標・自尊心・信頼できる仲間を持ち、未来に期待する人を増やす。

コアバリュー

自由と責任を愛する

オープンマインドを持ち、相乗効果を生む

アイディアとユーモアを加える

知的非常識を大切にする

ワクワクする方を選ぶ

グローバルに考え、アクションする

すべてのステークホルダーは、パートナー

この価値観によって、未来への期待をつくります。

株式会社HALO

 

AUとsoftbank徹底比較 -iPhone4Sを買ったらやる10の設定まとめ-

 

AUのiPhone4Sを買って3週間。

これまではsoftbankのiPhone3GSとAUのガラケーの2台持ちだったのですが、思い切ってAUのiPhone4S1台にしました!

 

1台持ちになった経緯

これまでは、2年間softbankのiPhone3GS(32GB)を使ってきました。

あわせて、AUのガラケーも。電波(とくに地方や釣りに行った時)とお財布ケータイ、そしてお仕事でのモバイルサイトビューワーとして必要だったからです。

でも、これを機に電話を1台にしたいと思い、AUを機種変、softbankを解約しました。

前評判ではsoftbankのほうが回線のスペックが高いとのことでしたが、エリアを重視してAUへ。

3週間使ってみて、非常に快適です。

 

電波対決

AUのイイトコ

・電波が安定している(あくまで”安定”)

・スピードが早い。(回線+アクセスした時のレイテンシ=応答速度が早い)

→3GでYoutubeがストレスなく見れてしまうほど(softbankの場合は途切れることが多かった)

※下記参考まで

au速すぎワラタ…ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!

auとソフトバンクどっちのiPhone 4Sが快適? データ通信速度を実測比較

『iPhone4S』ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた! SB意外に爆速

名古屋駅周辺で au と SoftBank の iPhone 4S パケット通信速度を比べてみました。

AUのイマイチなところ

・@ezweb.ne.jpのメールがプッシュできない。 最短で15分のタイムラグが発生します。(softbankだと、SMSで@softbankが使えたんだけど)

ガラケー世代の女子とメールするときなんかは15分のラグが命取りですね。

→こちらは前述のBoxcarなどを使ってプッシュするのがオススメ。

・Facetimeが使えない。

ほぼ使わないのでいいのですがw

・コスト

softbankより月500円ほど高いです。

 

4Sと3GSを比べてみた

イイトコ(3GS比)

・画面上から引っ張り出すNotificationがandroidみたいでよい。

・音楽を聞くときの音がよくなった?気がする。

・siriは面白い ・カメラは非常にクオリティの高い写真、動画が取れる。

 

イマイチなとこ

・ちょっと重い

→3GSは丸みがあってホントに好きでした。

・電池を結構消耗する →OSの問題みたいで、近日アップデートされるみたい。

・デザインが4と一緒 →ここ、iPhone5待ちだ!って人の理由の大多数だと思う。

(4Sで欲しかった機能だいたい搭載されたし)

 

いろいろ再設定したので、僕がしているオススメの設定を紹介します。

 

電話の基本機能の設定

1. 電話帳移行

AUの電話帳移行アプリを使えば一発です。 設定方法(PDF)

 

2. ケータイメールを設定

softbankと異なり、AUの@ezweb.ne.jpではプッシュ通知ができません。

よって、専用gmailアカウントのエイリアス+BOXCARでプッシュ通知のみを送る設定にして解決します。

 

 

 

 

 

 

 

※下記を参考に!

auのiPhoneでも、メールを瞬間通知(プッシュ通知)させる

無料のiPhone用プッシュ通知アプリ「Boxcar」が便利すぎる

 

プライベート用の設定

3. PCとsync

アプリ、音楽を同期します。 今回から、ワイヤレスで同期できるのも魅力です。

30GBも音楽が入っていると最初は1時間くらいかかる場合もあるので、気長にやりましょう。

softbankから移動した方もスムーズ♪

 

4. 個人gmail設定

iPhoneのsafari上でもgmailは快適に使えますが、プッシュなどしたい方はコチラ。

Google syncを使うと下記メリットがあります。

  • メールを即時に受け取れる
  • カレンダーの同期も即時反映
  • 連絡先情報もGoogleの連絡先と即時に同期

※下記を参考に!

iPhoneでのGmailはこう使え(GoogleSync設定完全マニュアル)

 

5. キーボード設定

iPhoneをストレスなく使うには、入力の最適化が必須。 僕は、English、日本語テンキーのみにしています。

切り替えがスピーディーになるよう、日本語はフリック入力のみ使用、絵文字はオフにしちゃいます。

こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6. 電池を持たせる

iOS5は電池の消耗が正直早いので、下記をカットします。

・Bluetooth

・必要ないアプリのPush通知(FacebookとかすべてONにしてると、鳴りまくって大変なことになりますw)

・メールのPush通知(Boxcarで必要なもののみ設定)

iOS5のアップデートの話も出ているので期待!(日経より)

 

7. 各種アプリへのログイン

機種変更した方は、改めてログインしないとPushがこないから各アプリ、しっかりやりましょう。

僕は下記のアプリをまず最初に設定しました。

Facebook、Hootsuite、Kakao talk、Junvo、boxcar、Evernote、DropBox

 

 

ビジネス用の設定

ビジネスでiPhoneを使うには、最大限チューニングすることで、PCに近いスピードで作業をすることができます。

もちろん、メール、カレンダーなど画面サイズを要しない機能に限ります。

 

8. PCの辞書をインポート

ここはちょっとマニアックですが、PCで普段使っている予測変換辞書をiPhoneにも入れることで、入力スピードが2倍くらい向上します。

これは、「iPhoneは電話帳に入っている用語は辞書として登録された用語と認識する」という特性を生かした使い方です。

■用意するもの

Google日本語入力 or デフォルトのIME、my辞書登録(アプリ)DropBox

■設定方法

  1. Google日本語入力 or デフォルトのIMEに登録している辞書をテキストファイルにエクスポートします。
  2. 上記のファイルをDropBoxのPublicフォルダに入れ、公開URLを取得します。
  3. my辞書登録アプリから、UTF8形式でインポートします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細はコチラを参考に。

サーバに単語帳を置いておける!辞書登録のiPhoneアプリ「my辞書登録」

【新卒の方へ】Googleでメールを書くスピードを2倍にする方法

 

9. Google Apps設定(メール、カレンダー)

企業で使っている方は、googleappsのcalendar, mailを設定します。

基本的には通常のgmailの設定と同様ですが、コチラが参考になります。

iPhone + Google Apps

あと、会社のメンバーのスケジュールを見たいときもありますよね。その場合はコチラ。

複数メンバーでカレンダーを見る設定はこの記事

 

10. オマケ

今のファーストビューです。右手親指の可動範囲を重視し、よく使うものを下の方に集めてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても満足。

電話が1台ってなんて爽快なんだ!