【WP講座3/3】ossam.jpで使っているプラグイン紹介(6/28更新)

 

※2011/6/28追記

ちょいちょいいろんなプラグインを試しているので、更新します。

 

第1回2回と書いたWP講座もこれで最終回とします。

(実は社内でやりたい、というニーズがあったのでまとめてみました)

 

WordPressのウリの一つが沢山のプラグイン。

僕が今使っているものを紹介します。

 

 

 

 

 

 

※それぞれ、プラグインのページで検索すればでてきます。

 

ソーシャル連携のためのプラグイン

1,WP-tweet Button

ツイートボタンです。

記事の上部、下部に設置しています。

バーチカル表示のほうが好み。

 

2,Facebook like

記事の上部に設置しています。

友達の顔を出すのとちょっと親近感湧きます。

shareボタンもありますが、もう使われなくなるかも。

 

3,Really simple share

シンプルに、Likeボタン、Tweetボタンが付けられます。

これはトップページの各記事に使ってます。

 

4,Facebook comments

コメント欄を何にするかは大事です。

実名で議論するならFacebookはオススメ。

Facebookにするとアカウント持っていない人を排除することになるので、

誰もが使えるようにするなら、DISQUSがいかな。

 

5,zenback (正確にはプラグインではないけど)

sixapartさんが作っているソーシャル連携を一括サポートしてくれるツール。

コメントのphpに、コードを貼り付けます。

(TOPSY連携でTweetを表示してくれるのがオススメですが、ちょっともっさりしてるので外すかも)

 

※デザインがマッチしないので外しちゃいました。

 

 

回遊率アップのためのプラグイン

 

1,wordpress popular posts

自分の人気記事をサイドバーに表示してくれます。

PV数も出しちゃってます。

 

2,Related Posts sums

記事のラストに、サムネイル付きで関連記事を出してます。

まだ記事数少ないですが、5%位の方は次の記事を見てくれているみたい。

 

 

 

その他のプラグイン

 

1,All in one SEO

SEOに必要な設定をしてくれます。

URL構成とかは、最初に設定すべき。

僕は途中から変えて、もったいないことをしました。

 

2,Google analytics

そのままコードを埋めこんでもよいし、プラグインでもOK。

解析することで、やるべきことが見えてきます。

 

3,WP-touch

Smartphoneで見たときに、キレイに表示してくれます。

ossam.jpの場合はアクセスの30%近くがモバイルです。

Twitterに記事が流れていくとしたら、今後はもっと増えるかもしれません。

 

 

プラグイン以外のカスタマイズ

細かいところを弄りたいときは、自分でソースを貼りましょう。

1,Twitter widget

サイドバーに自分のツイートを表示してます。

ここからのフォローはあんまり増えないようです。

ブログに動きを出すために。

 

2,Facebook Like box

サイドバーに入れると雰囲気でます。

が、ファンを獲得する場合は記事下に入れるほうが圧倒的に有効です。

記事下はかさばるので、Likeボタン風にカスタマイズしました。

 

 

 

以上。

それぞれ、プラグインのコーナーから検索すれば出てくるはずです。

オススメあったら教えてください♪

 

あと、分からないことがあったらググる。

マーケティングの話題と違って、先人たちのチエが沢山出てきます。

Googleって、やっぱりそこが強いんですね。

 

 

P.S.

なんだかんだ言っても、一番大事なのは記事です。

他は単なるアシストでしかないので、そこをお忘れなく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です